初めて海外旅行へ行く場合に何を持っていたらいいか悩みますよね。
飛行機の荷物重量の制限もあるし、移動する時もなるべく軽めの方が良いです。
飛行機の中は寒いので、機内に防寒着を持っていた方が良いです。
風邪を引いたらせっかくの旅行が台無しです。
機内には液体100mlを超えて入る容器やスプレーは持ち込めないので注意してください。
スーツケース内に入れて預けるなら100mlを超えていても問題ないです。
基本的な持ち物
-
- パスポート(有効期限に注意)
- ビザ(必要な場合)
- 飛行機のEチケット(要プリントアウト)
- 海外旅行保険保険証
- 現金
- クレジットカード
- スマートフォン
- スーツケース
- 小さめのバッグ
- 薬(風 邪薬、下 痢止)
- 折り畳み傘
- スマホ充電器(電圧が世界中で使えるもの)
- 変換プラグ(旅行先のコ ン セ ン ト形状も要確認)
- 防水ケース(海に入る場合、スマホと紙幣を入れる用)
- エコバッグ
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- 水着
- 日焼け止め
- 化粧品・メイク落とし
- リップクリーム
- 生理用品
- ポケットティシュ
- 洋服・下着・靴下
荷物でかさばるのが洋服です。洋服は旅行先で買えば良いので、多いなら現地購入をおすすめします。
帰国する際もお土産で荷物が多くなるので、なるべく荷物の重さは抑えた方がいいです。
旅行先で移動する際は、肩掛け小さいバッグがオススメです。
ポケットに財布やスマートフォンを入れておくのは注意しください。海外ではスリが多くすれ違い様にぶつかって一瞬でポケットに手を突っ込んで盗られます。
海外のスリは思っている以上にレベルが高いので甘く見ない方がいいです。
特にiphoneは高く転売しやいので盗難されるケースが多いです。
海外旅行保険保も加入しておくことオススメ、国によっては医療費が想像以上に高額な所があります。
特にアメリカに旅行で行く場合は医療費がとんでもなく高い国なので絶対に保険は入ってください。
アメリカは怪我して入院したら医療費として数百万レベルで請求される国です。