【ポイント】
・掲載バス会社は少ない
・設備機能の検索はできない
・真夜中ネット予約不可
・JR東日本が運用
・会員登録は必須
上場 | 東証1部 |
利用者数 | 非公開 |
特徴
掲載バス会社は少ない、真夜中は予約不可
JR東日本という大手企業が運営するサービスだが、掲載してるバス会社は少ないです。
他社と比較しても格安バスの掲載も少ないので、あまりオススメできません。
営業時間が午前5:00 〜 翌 1:00で、時間外はネットであっても真夜中は予約できない謎仕様です。
凄くシンプル画面なので、料金が高くてもJR運用だから安心すると思う方は良いかもしれません。!
また会員登録が必須で、会員登録せずに申し込みは別会社運営(ウェルネット株式会社)のバス予約サイトに遷移します。
細かい検索ができない!設備機能で探せない
高速バスネットは設備機能や様々なタイプからニーズに合わせて選択できる機能がありません。
出発と到着で検索すると、一応設備のアイコンは表示されますが利便性は低いです。
支払方法
クレジットカード
コンビニ支払い
ご利用方法
①検索する
②希望バス選択
③会員情報登録(氏名、生年月日、電話番号、アドレス、都道府県)
④会員情報完了
⑤利用人数、座席指定、支払方法選択
⑥予約完了
⑦マイメニューで予約情報を確認できる
⑧当日、スマートフォンでマイメニューの「WEB乗車票」画面を提示
※スマートフォンをお持ちでない方は印刷持参で提示